和菓子コース
pink prin 和菓子コース
全3回¥12,000-(全9種類)材料・テキスト付
‘桜’をテーマにしたピンクな和菓子は、まるで宝石!
1つ1つの和菓子がとってもきれいな和菓子。桜をテーマにした和菓子を9個作ります。
粘土と『固まるハーバリウム』のエターナルアイス(ハードタイプ)の両方が習えます!
- すべて、pink prin(ピンクプリン)オリジナル作品となっています。
- 入会金・材料費・テキスト代などは一切なし。
- お道具は付きません。
- 中難度の難易度となっています。
- いつからでも始められます。
- 作業ごとの写真がわかりやすいオリジナルテキスト付。
- 材料・テキスト・ティータイム付。
コースの説明
粘土と『固まるハーバリウム』を使用します。粘土は乾くのに3日~2週間、『固まるハーバリム』は固まるのに24時間かかります。この時間をうまく使って9個の和菓子を完成させます。
フェイクスイーツコースでも1番習いたいフルーツの苺とさくらんぼを作成いたします。和菓子ならではの作成の仕方、粘土のブレンドなどがわかる嬉しいレッスン内容。
1つ2.5cm~4.0cmの大きさで、ぴったりのお重に入れてお持ち帰りください。玉手箱風に♡して、お気に入りのわ・た・しのコレクションの1つに♡お重もお好きなステッカーでオリジナルのお重にしてみて。
『固まるハーバリウム』のエターナルアイスと粘土を使った桜羊羹とさくらんぼゼリー
『固まるハーバリウム』はエポキシレジンを使います。透明感がまるで氷のようです。中身は粘土で作ります。『固まるハーバリウム』と相性の良い粘土を使用いたします。
和菓子ならではの作り方や粘土のブレンドの仕方で、お餅の質感を出します。
ふんわりしたグラデーションが和菓子ならではの桜の練り切り。中身のあんこが少し透けて見える桜餅。葉っぱも粘土で作ります。桜あん、生八つ橋の曇った透け感の出し方など粘土のブレンドを学びます。
お重もデコって、かわいくリメイクします。
何もない真っ黒の蓋部分を色んなステッカーを貼ってかわいくしてみて♡
お重のサイズ:15□×6
こんな方におすすめ
- 『フェイクスイーツ』もやってみたいし、『固まるハーバリウム』もやってみたい方
- かわいい和菓子を作りたい方
- ピンクが好きな方
- 和菓子が好きな方
- マイコレクションを作りたい方
- ハンドメイドが好きな方
- 短期のコースが良い方
お申込み・お問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせは、こちらのメールフォームよりどうぞ
お電話でのお問い合わせは、090-9623-4050までどうぞ
*メールフォームでお問い合わせいただきますと、ご記入いただいたメールに当日~3日以内に返信いたします。