プリスイーツコース

pink prin プリスイーツコース

1回¥10,000-(月1回 / 全12回)材料・テキスト・ディプロマ付(*お道具はつきません)

*必要な方のみケース代として1作品につき別途¥2,000‐いただきます。

プリザーブドフラワー+フェイクスイーツ=『プリスイーツ』

プリザーブドフラワーと粘土で作るフェイクスイーツでアレンジする新しいお花の形。pink prinでしか習えないオリジナルレシピとデザインはどれもとっても斬新でおしゃれ。季節ごとのデザインが嬉しい♡どれも存在感のある大きなサイズです。

  • すべて、pink prin(ピンクプリン)オリジナルのレシピ、デザインとなっています。
  • 入会金・材料費・テキスト代などは一切なし。
  • いつからでも始められます。(*単品受講は不可)
  • 季節ごとのデザインとなります。
  • 作業ごとの写真がわかりやすいオリジナルテキスト付。
  • 1回¥10,000-で材料・テキスト・ディプロマ・ティータイム付。
  • ディプロマ取得後、開校できます。(*必要な方のみ1作品のキット代:¥8,000‐)

コースの説明

フェイクスイーツはお花との相性を考えた粘土の配合となっています

フェイクスイーツコースとの違いはお花との相性を考えた大きさや重さに応じた粘土の配合となっています。造花やリボンもたくさん使います。

お花とスイーツとリボンが三位一体となるようにデザインしています。

プリザーブドフラワーの技術とフェイクスイーツの技術の両方が学べる嬉しいコースです。プリザーブドフラワーの開花法はpink prin独自の開花法です。

月1回、2ヵ月で1作品を完成させます。

6作品修了後、ディプロマ発行致します。ディプロマ取得後、同じデザインとレシピにてレッスン可。
ぜひ、『プリスイーツ』の文化を世に拡げてください。

こんな方におすすめです

  • 何か新しいことにチャレンジしたい
  • 普通のフラワーアレンジメントでは物足りなさを感じる方
  • フェイクスイーツとプリザーブドフラワーの両方が習いたい方
  • プリスイーツ教室をしたい方
  • pink prinのプリスイーツに一目ぼれしてくださった方
  • かわいいだけじゃ物足りない方
  • おしゃれ好きな方
  • 季節のお花を飾りたい方
  • お花が好きな方
  • スイーツが好きな方

No.1 バスケットアレンジ

7・8月 pink prin summer collection

オレンジとレモンをイメージしたジューシーなバスケットアレンジ

盛夏~晩夏にかけて、ぴったりなデザイン。レモンとオレンジは造花です。プラスチック感のあるオレンジをリアルに変身させます。

オレオ風ビスケット、プレッツェル、オレンジ・レモン味のキャンディはフェイクスイーツ

粘土やレジンで1から作ります。こんがりプレッツェルにはちゃんとお塩も。花材の1つになるようにワイヤー加工します。

プリザーブドフラワーはガーベラ、バラ、ペッパー、あじさいを使用し、リボン、シナモンもワイヤリングします。

サイズ:幅 約24cm × 奥行 約18cm × 高さ 約19cm

ケースサイズ:24.5cm × 24.5cm × 26.5cm

No.2 フレームデザイン

9・10月 pink prin autumn collection

青りんごとマスカットの黄緑とモノトーンリボンの色合わせがおしゃれなフレームアレンジ

まだまだ暑い秋にぴったりなさわやかなデザイン。青リンゴ、マスカット、ペッパーは造花です。

チョコチップクッキー、ドレンチェリークッキー、シマシマのクルクルチョコ、市松模様クッキーはフェイクスイーツ

フェイクスイーツコースでは使わない新しい粘土も使用しながら、1からクッキーとチョコを作ります。焦げ目の表現の仕方も学びます。

プリザーブドフラワーはバラとかすみ草を使用します。ニゲラとブラックベリーはドライフラワーです。

フリルなリボンのワイヤリングも学びます。

サイズ:幅 約40cm × 奥行 約16cm × 高さ 約12cm (ケース同様)

No.3 クリスマスリース

11・12月 pink prin winter collection vol.Ⅰ

とっても大きなゴージャスリースが豪華なクリスマスを演出します

ホワイトとゴールドがゴージャスだけど、品のある豪華さを出しています。

忙しい年末ですが、11月からずっと楽しみにしているクリスマス。きっと素敵なクリスマスになる予感。

ジンジャーマンクッキー、パールとゴールドのりんご飴。雪の結晶のアイシングクッキー、雪の結晶のチョコが入ったキラキラチャンディはフェイクスイーツ

1から粘土とエポキシ樹脂を使い作ります。

プリザーブドフラワーは白のバラのみ。開花法を学びます。他は造花になります。

サイズ:直径 約42cm × 高さ 約14cm

No.4 バレンタインキューブ

1・2月 pink prin winter collection vol.Ⅱ

たくさん入ったチョコがかわいいキューブアレンジ

くすみピンクとレッドとチョコの色合わせが新しいお色合わせのこちら。

甘酸っぱさを表現したデザインとなっていて、ラズベリーの姿も。

チョコはすべてフェイクスイーツ。色んなチョコを1から作ります。

ピンクのプレート、アミアミの大きなチョコ、リップルチョコ、ハートのチョコ、ツヤツヤレッドチョコの5種類を作ります。

プリザーブドフラワーはバラとペッパー。

あじさいとラズベリーは造花です。

サイズ:幅 約18cm × 奥行 約18cm × 高さ 約22cm(ケース同様)

No.5 ブーケバッグ

3・4月 pink prin spring collection vol.Ⅰ

花嫁さんが幸せになれるというサムシングブルーのブーケバッグ

モノトーンの水玉リボンが斬新なデザインとなりました。ブーケバッグで大切なことは‘プリザーブドフラワーの染料でドレスを汚さないこと’を踏まえ、作りあげます。

チョコミントアイスとプレゼントボックスのケーキ、マカロンはフェイクスイーツ。

1から粘土で作ります。クリームをマカロンに挟み、粘土でリボンを作ったりします。

プリザーブドフラワーはバラとあじさい。ソーラーフラワーも使います。

サイズ:幅約20cm×奥行13cm×高さ約23cm

ケースサイズ:幅22cm×奥行22cm×高さ24cm

No.6 トピアリー

5・6月 pink prin spring collection vol.Ⅱ

粘土で作るシュガーベールのチョウチョがポイントのトピアリー

お砂糖菓子やフルーツ、キャンディの甘い香りに誘われてチョウチョがきました。桃と苺は造花です。

まん丸になるように作っていきます。

お砂糖菓子とシュガーベール、キャンディはフェイクスイーツ

1から粘土で作ります。シュガーベールが学べます。

プリザーブドフラワーはバラのみ。あじさいとペッパーは造花になります。


サイズ:幅 約15cm × 奥行 約15cm × 高さ 約40cm(ケース同様)

生徒様からのQ&A

Q1.『フェイクスイーツコース』と『プリスイーツコース』どっちがいいですか?


お花と粘土の両方習いたい方は、、、迷わず『プリスイーツコース』です!

『フェイクスイーツコース』はお道具が毎回¥2,000~¥3,000分付きます。お道具を1から揃えなくてよい分とってもお得です。『フェイクスイーツコース』を修了されると色んなものがご自身で作れるようになっています。特にフルーツは『フェイクスイーツコース』でしか習えません。すべて粘土で作り、粘土を習います。

『フェイクスイーツコース』と『プリスイーツコース』では粘土の配合や使用する粘土も違います。『プリスイーツコース』では花材の1つとして、フェイクスイーツを使用します。お花のアレンジがメインですので、‘花材としてのフェイクスイーツ’を学びます。すべてプリザーブドフラワーとフェイクスイーツでフラワーアレンジメントを作ります。まったく別ではございませんが、別のものとしてお考えください。

『プリスイーツコース』は修了後、同じ作品での開校が可。将来的にお教室開校をお考えの方やすでにお教室をされている方にぴったりのコースです。『フェイクスイーツコース』では同じ作品での商用利用は不可となっています。

ですので、「プリザーブドフラワーが習いたい」「フラワーアレンジメントが作りたい」「これと同じものが作りたい!」「花材としてのフェイクスイーツを学びたい」「プリスイーツのお教室したい。」という方は『プリスイーツコース』をお選びください。

お花(プリザーブドフラワー)のみを習いたい方はお花(プリザーブドフラワー)の資格取得レッスン(FEJ)もございます。

プリスイーツの1dayレッスン『Anniversaryシリーズ』もよろしくお願い致します。

Q2.途中からでも大丈夫ですか?

勿論大丈夫です。7月始動ですが、9月からとかでも大丈夫ですよ。季節作品を作りますので、9月からの方は9・10月の作品からスタートになります。ただし、難易度はだんだん上がります。

ですので、フェイクスイーツ初心者様は7月から始められることをお勧めいたします。

コースを修了されると

  • ディプロマ発行いたします。
  • 同じ作品のプリスイーツ教室を開校できます。
  • 花材としてのフェイクスイーツがわかります。
  • プリザーブドフラワーとフェイクスイーツの技術が身につきます。
  • キット(花材と粘土)1作品¥8,000‐で購入できます。仕入先をお伝えしますので、ご自身で揃えるのも可。

お客様の声

受講生 滋賀県栗東市『プリスイーツコース』修了生K様 

①『プリスイーツコース』を習おうと思ったきっかけは何ですか。

お花とフェイクスイーツが合わさった作品がかわいくて作りたいと思ったからです。

②実際に『プリスイーツコース』を受講していかがでしたか。

色々な技術を教えていただけて勉強になりました。

③講師の印象はいかがですか。よろしければお聞かせください。

明るくて、気さくで楽しい先生でお出会いできて、すごくよかったです。

④最後にどんな方におすすめですか。

自分時間を有効に使いたい方におすすめです。

お申込み・お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせは、こちらのメールフォームよりどうぞ

お電話でのお問い合わせは、090-9623-4050までどうぞ

*メールフォームでお問い合わせいただきますと、ご記入いただいたメールに当日~3日以内に返信いたします。

滋賀県草津駅徒歩1分 お花(プリザーブドフラワー)とフェイクスイーツのおけいこサロン pink prin ピンクプリン

JR大阪駅から新快速で約50分 JR京都駅から新快速で約20分のアクセス

かわいいフェイクスイーツ・プリザーブドフラワー・ハーバリウム・固まるハーバリウム・アロマワックスが習えるお教室

結婚式でお目立ちのマカロンタワーやかわいいケーキは誕生日プレゼント、母の日プレゼントなどにぴったり